次回日程

  • 05月11日(日)
  • 03月11日(火)~ 04月11日(金)
  • HSK7-9級
  • 東京のみ(HSK7-9級のみ)

2025年4月26日国際中文教師資格筆記試験実施のお知らせ

4月26日国際中文教師資格筆記試験実施のお知らせ

中国語名:国际中文教师证书(CTCSOL)

 

 

開催概要

・1次試験(筆記試験)

日程:4月26日(土)15:00~17:30(中国側の事情により試験時間が変更になることがあります)

申込期間:3月18日(火)~ 3月30日(日)

試験会場:東京都内

 

・2次試験(面接試験)

※1次試験通過者のみ2次試験の受験が可能です。

日程:7月5日(土)~7月20日(日)間の土日

申込期間:5月27日(火)~ 6月5日(木)

※1次試験の成績発表後に2次試験の日程を対象者にのみ通知いたします。

 

受験費用

・1次試験:22,000円(税込)

・2次試験:28,600円(税込)

 

試験について

本試験についての詳細は中国試験本部のサイトをご参照ください。

試験内容詳細はこちらから (外部サイト:中国本部のページへ移行します。)

 

申込方法

マイページを作成し申込をしてください。申込はこちらから (外部サイト:中国本部のページへ移行します。)

申込完了後、受験料金のお支払方法営業日以内に連絡いたします。

 

試験対象と受験条件

「国際中文教師資格試験」は、国際中国語教育に従事することを志す、国内外のあらゆる教育機関の教師や関連分野の学習者を対象としています。
(1)一般試験(通用版)の受験条件
1. 国際中国語教育に熱心であり、中国語と中国文化を広めることに尽力できること。
2.学部卒以上の学歴(新卒者を含む)を有していること。
3.外国籍の方は、中国語のレベルがHSK六級に相当すること。
4.中国籍の方は、普通話水平テストの二級甲等以上を取得し、外国語に精通していること。

(2)現地試験(本土版)の受験条件
1. 国際中国語教育に熱心であり、中国語と中国文化を広めることに尽力できる中国籍以外の方(永住権取得の場合は中国籍でも可)。

 ※永住資格をお持ちの方は、JLPT N1 または 日本の4年制大学卒業のいずれかの条件を満たす必要があります。
2.専門学校以上の学歴(新卒者を含む)を有していること。
3. 中国語のレベルがHSK五級またはHSKK中級に相当すること。

 

TOPページに戻る ➡

 

 

 

____________________________________________

お問い合わせ先
HSK日本実施委員会
MAIL:ctcsol@jyda.jp
※お問い合わせの際は「国際中文教師資格試験」と明記してください。